595件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四万十市議会 2022-06-28 06月28日-06号

との質疑があり、「競技だけで考えれば可能と考えており、着替え場所等について、安並スポーツセンターアリーナーを区切るまたはプール更衣室利用する等、施設利用の工夫で確保できる状態であれば開催可能と考えている。」との答弁でございました。 審査の結果、適当と認め、全会一致で採択すべきものと決しました。 次に、報告事項として市民・人権課から、県内国保保険料水準の統一について報告を受けました。 

四万十市議会 2022-06-21 06月21日-03号

やはり、特に体育だとか四万十市は大きい学校、特に今1校で導入しているということですけれど、やはり今プールの時間に女の先生が水着になって一緒にプールにもし入ったら、拭いて、また着替えてというふうな授業を行わなければなりません。自分としたら、そういう特別な教科については、四万十市独自で導入してもらいたいと。その人の立場になって学校教育は考えてもらいたいと。自分やったら嫌ですよ。女の先生やって。

四万十市議会 2022-06-06 06月13日-01号

東山小学校校舎改築事業について、現在の計画では、令和5年10月頃に、安並プール北側に建設する仮設校舎へ移り、令和7年度2学期から新校舎へ入る想定との説明がございました。 ICT活用教育推進について、委員から、タブレット端末使用頻度先生状況等について質疑があり、「タブレット端末使用は、小学校1年生から実施しており、今年度は1日に3回は使用することを目標として取り組んでいる。

四万十市議会 2022-03-18 03月18日-05号

最後に、下田中学校プール解体撤去の件ですが、予算決算常任委員会でも出されましたように、下田中学校プールは、防災プールです。浄化して災害時の飲料水生活用水を供給できます。もちろん日常的には、防火用水としての機能を果たします。大学誘致がなければ、引き続き使用できる貴重な施設であります。可能性のある限り、残しておくべきと考えます。 以上が提案理由です。議員各位の理解を賜りたいと思います。

四万十市議会 2021-12-15 12月15日-04号

このうち管理委託料に係ります業務といたしまして、地区にお願いしているものの主な業務といたしましては、週に1回の校舎とか校庭の見回り、それから年に3回、学期に1回程度ですけども、これの校舎清掃ワックスがけ、それから校庭除草作業、またプールがある学校につきましては、年1回のプール清掃などを主な業務としておりまして、これまで休校となっている学校におきましては、校舎校庭の広さ等により、電気・水道料をはじめ

四万十市議会 2021-12-14 12月14日-03号

駐車場から園舎までの送迎ルート雨対策プール設置位置など、保育所への送迎の際や保育行政へ参加される中で感じられたものではないかと思われる意見が多くございました。これらご意見・ご要望につきましては、できる限り前向きに検討しまして、可能なものについては、反映するようにしたいと考えているところでございます。 

いの町議会 2020-12-16 12月16日-03号

いの町も合併をしまして、議員が42名から24名にとなったり、職員数も大幅に削減をしたり、そしてまあ支所の数も減ったりと、各種本当にこの市町村合併に伴って行財政改革、大きな行財政計画をしたわけでございますが、その新しいまちづくりのための公約の中に、皆様の健康づくりを推進するため、専門人材を配置した温水プールやトレーニングジム、わんぱく広場などの施設整備を行いますとか、それから吾北荘改築をして、そして

いの町議会 2020-12-10 12月10日-02号

また、(2)指定管理者指定を申請した理由に、プールでの養殖を考えている旨も記載されております。この事業計画書を見ると、通販とウナギの養殖ありきなのがうかがえます。さきの合同審査でも、プールの仕様と細かい点に関してはこれからとのことでしたが、プールに関しましては地元では防火水槽として周知されております。そのような点からも、住民の方の意見をまず先に聞く必要があるのではないでしょうか。

土佐市議会 2020-12-07 12月07日-02号

第一小学校の隣には立派なつなーでが完成しましたが、小学校グラウンドは狭くなり、体育館プールを先日も見てみますと、日陰となって、グラウンドは日照時間が気になるところでございます。さて、このたび第一小学校グラウンドの照明を更新するとの考えがあるとお聞きしましたが、どのような整備をされますか。お伺いいたします。 ○議長田村隆彦君) 合田生涯学習課長

四万十市議会 2020-11-30 12月07日-01号

次に、愛育園駐車場につきましては、現在保護者送迎用駐車場として中村中学校プール南側の民有地を無償で利用しており、10台が駐車できるが、税務署の申告時期には利用が制限されることなどから、他の駐車場の確保も検討している。現在、愛育園近隣に3か所候補地を選定しており、一番広いところで約40台、あと2か所は約20台の駐車が可能。来年度から利用できるように鋭意取り組んでいきたいとのことでした。 

高知市議会 2020-09-16 09月16日-04号

この貯留管は,一昨年前にできたばかりで,宝町から弥右衛門公園までの約2.7キロメートル,産業道路の地下に直径3.5メートルで,貯留総量は2万6,400トン,25メートルプールで約70杯分です。約50億円で建設,設置されました。 今回の事態について,担当する上下水道局からは,豪雨が原因で空気の逃げ道がなく,その圧力で噴出したのではないか。また,別の箇所で,動くはずのないマンホールの蓋が外れた。